ポルコの部屋

ポルコの部屋

「生産性」が大好きな大学生ブロガー。趣味はQOLを向上させること

最近、勉強は才能なんじゃないかと思い始めた

 こんばんは。ポルコです。

 

今はというと夜中の1時。就寝前のブルーライトはあまりよくないと聞くので、あまり時間をかけずちゃちゃっと書き上げようかと思います。

誤字も多少あると思いますが、ご容赦くださいなm(_ _)m

 

まあ今日お話ししたいのは「結局、勉強は才能なんじゃないか」ということです。

「努力は裏切らない」とか「死ぬ気でやれ」とかいうことが言われる昨今ですけれど、そういうのって的外れだと思うんですよね。要は、勉強においてカギを握るのは努力なんかじゃないだろってね。

 

じゃあ努力なんてしなくていいの?

というとそんなことはない。そりゃもちろん最低限の努力は必要ですよ。

でも、目いっぱい努力したからと言って、それこそ「死ぬ気で」やったからといって、どんな大学にも入れるかと言うとそれは違うと思うんです。

やっぱりそこには努力じゃ超えられない壁、すなわち、才能という壁があるんですね。

 

今年、現役で東大に入った友達の東大模試の成績に愕然としたのを覚えています。どうやったらこんなに取れるの?と。

その子は「なに、東大の問題ってコツさえつかめば簡単だよ」と言っていましたが、本当にそうだったのでしょうか。

僕もその子と同じ模試を受けさせられましたが、僕はというと得意な英語でさえ70点どまり。その子には到底及びませんでした。本当に「コツさえつかめば」とれるもんなのか。。。アンタが天才なだけなんじゃないか。。。

 

勉強の才能があるやつっているんだなと認めた瞬間でした。

 

まあいずれにせよ、勉強の才能がある人っていうのは存在します。そういう人たちは、いくら僕らが努力だのやる気だのわめいたところで、手の届かないところにいる連中です。

 

結局ね、勉強って才能なんですよ。(一部)